博多街歩き2019.06.01

浴衣はOKANOが毎年作り続けている献上浴衣。博多ならではの献上柄の型紙を作り、昔ながらの注染(ちゅうせん)の技法で、一つひとつ手作業で丁寧に作り上げました。配色は紫×紺×濃い緑、柄は白抜きで仕上げたため凛とした印象に。合せた名古屋帯は片綟り(かたもじりおり)の技法で織り上げ、雨下の趣ある清涼感を表現。より涼しさを感じるために、帯揚はゆかたと同系色、三分紐は水色を合わせました。
着尺:献上ゆかた
素材:綿78% 麻22%
価格:58,000円(税抜・仕立別)名古屋帯:ゆらぎ 時雨
素材:絹95%ポリエステル・レーヨン5%帯締:三分紐 綾竹遠州 縞/水色×黒金
素材:絹100%
価格:5,800円(税抜)帯留:OKANOロゴマーク マット
素材:シルバー
価格:22,000円(税抜)帯揚:絽二色暈/ワイン×ブルー
素材:絹100%
価格:14,000円(税抜)